神奈川県の中学受験情報

神奈川県の中学受験概要

中学受験の入試日程や受験トピックをご紹介します。

 9年連続で受験者数が増加していた中学受験ですが、2024年度入試においては前年に比べて-200名と微減に終わりました。その一因として、少子化の影響から首都圏全体の小6児童数が5,000人程度減少していたことが考えられます。その一方で中学受験の人気は高く、受験率は過去最高の18.12%(首都圏模試センター調べ)となりました。
 近年は主流である「2科入試・4科入試」だけでなく「算数1科目入試」「英語入試」「適性検査入試」「プログラミング入試」などの新しい入試形式が中堅校を中心に多く導入されました。こうした入試形式の多様化により、今まで受験を考えていなかったお子さまが中学受験を検討するようになったことで、受験者層にも変化がおきています。偏差値や大学実績だけにとらわれない「お子さまにあった学校選び」が求められるようになってきています。

学校別の傾向と対策

志望校の入試傾向に合わせたカリキュラムで学習することが、受験合格までの第一歩です。
代表的な学校について、入試の出題傾向と対策法をご紹介します。

栄光学園中

算数
図形を中心とした、かなり思考力型に寄った問題形式になります。
算数が得意な生徒でも、志望校対策が必要な内容です。図形・場合の数・条件整理などが頻出単元ですが
それぞれ応用レベルまでの対策が必要です。同じ偏差値帯での過去問対策よりは算数オリンピックなどの、思考力的な内容の対策も効果的です。

国語
説明文・物語文・漢字書き取りの大問3題構成です。
特徴としては「完全自由記述問題」が主流になります。字数制限は無しですが、解答欄からはそれほど長い文章の記載が難しい為
いかに問われている趣旨を捉え「なぜか」を正しく説明する力が重要です。
また、漢字の配点も難関校の中では高い割に、難易度は平易の為、確実に満点を取り切る知識は前提となります。

理科
大問1題構成という特徴的な出題形式です。
生物分野での植物からの出題は多いですが、物質・エネルギー分野からは計算問題も頻出です。
また、他教科と同様の記述問題に対する対策も重要です。
もう1つの特徴としては「グラフ作成問題」です。他では見ない出題形式ですので、大問1題という構成からも
栄光学園の対策に特化した過去問対策で差が生まれやすい教科になります。

社会
1つのテーマに沿った総合問題の出題形式は毎年変わらない形式です。
テーマは、毎年様々ですが、近年ですと「ごみ」「石炭」、神奈川ならではの「横浜港」などもテーマになりました。
また、説明記述はかなりの文章量を必要とする事やグラフの作成問題など、時間を要する問題も頻出です。
土台の基本知識を固める事は前提として、単なる暗記ではなく、自分たちが暮らす生活や社会情勢の中で
どのように結びついているかの理解、自分の言葉で説明できる確かな記述力がカギになります。

洗足学園中

算数
大問5~6題の構成です。大問1は計算問題、大問2・3は一行問題、大問4以降は応用問題といった構成は例年変化はありません。
前半の一行問題は満遍なく出題されますので、苦手を作らない基礎力が重要です。
後半の大問では、速さ・比・水溶液などが比較的頻出傾向です。特に速さは多くの年で出題されています。
特徴としてはグラフを利用した問題と、記述問題の出題になります。
他の学校ではグラフ問題はあまり見受けられない為、過去問対策の練度が合否を左右します。

国語
大問2題の構成です。説明文・物語文から各1題となります。
特徴は文章量の多さです。毎年6500~8000字前後の問題を50分で解ききる為、ある程度速読の技術が必要となります。
また、例年5~6問程度の記述問題も出題されますので、こちらにも時間が必要になります。
短い時間で正確に文章の要旨を読み取る力、時間が少ない中で速読と精読を両立する確かな文章読解力がカギになります。

理科・社会
理科・社会を合わせて60分の出題形式です。理科大問4題構成、社会大問3題構成。
どちらも各分野から偏りのない満遍ない出題傾向です。
理科・社会合わせて60分の試験時間は受験生からすると、短いかと思います。時間配分に要注意。
日ごろから時間を意識した問題演習の練習が必要です。
理科においては、単元の傾向もあまりない為、苦手を作らない事、社会においては例年2行程度の記述問題も頻出の為、記述対策も重要になります。

日本大学中

 算数
大問5題の構成です。大問1は計算、大問2が小問集合 大問3以降は応用問題とオーソドックスな出題形式です。
応用問題の頻出傾向としては図形、平面・立体共に頻出傾向にあります。数の性質・速さ(旅人算)・場合の数・割合なども頻出です。
対策としては、とにかく基礎力の徹底強化です。難問・奇問の出題は少なく、苦手を作らず基本問題でどれだけ確実に取れるかが合否に直結します。

国語
大問4題の構成です。物語文・説明文・随筆・詩歌の4題と大問数は比較的多めではありますが
記述問題は少なく、選択・抜き出しがほとんどですので、時間に追われるという事は少ないです。
選択が多い分、配点が多い文章読解の得点力が重要ですが、知識問題の問題数も多い為、確実に得点しておきたいところです。
知識問題は文学史や品詞なども問われることが多い為、幅広い知識を身に着ける事と、過去問対策で傾向に沿った学習を進めましょう。

理科・社会
理科・社会合わせて60分の出題形式です。理科大問4題構成、社会大問3題構成。
理科は基本的な知識問題が分野を問わず出題されます。基本的な知識は確実に身に着け、様々な実験考察問題での問題演習を行う必要があります。
社会は主に地理・歴史からの出題が多く、難易度は標準的ですが、グラフ・地図・年表などの資料読み取り問題は近年の頻出傾向です。
また、漢字での記述問題も出題がありますので、普段の問題演習では漢字を使っての記述を心掛けましょう。

トライでは上記の学校以外にも、
各学校別の受験対策カリキュラムを作成し指導しています。

指導対象校一覧
慶應義塾普通部、鎌倉学園中、聖光学院中、栄光学園中、慶應義塾湘南藤沢、慶應義塾中等部、早稲田中、浅野中、横浜市立南中、市立サイエンスフロンティア、サレジオ学院中、洗足学園中、フェリス女学院中、横浜共立中、逗子開成中、鎌倉学園中、中央大学付属横浜中、公文国際学園中、山手学院中、青山横浜英和中、桐光学園中、神奈川大学付属中、法政第二中、森村学園中、神奈川県立相模原中、県立平塚中、川崎市立川崎中、横浜雙葉中、清泉女学院中、湘南白百合中、鎌倉女学院中、横浜国立大学付属横浜中、横浜国立大学付属鎌倉中、関東学院中 他

志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・

トライの中学受験対策

家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。

合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。

トライの中学受験対策を
詳しく見る

  • 47都道府県対応全国No.1※家庭教師 家庭教師のトライ
  • 完全マンツーマンの個別指導塾 個別教室のトライ

神奈川県の中学受験
対策はトライに
おまかせください。

※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

神奈川県の中学偏差値一覧

(トライ教育情報センター調べ)

志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・

トライの中学受験対策

家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。

合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。

トライの中学受験対策を
詳しく見る

  • 47都道府県対応全国No.1※家庭教師 家庭教師のトライ
  • 完全マンツーマンの個別指導塾 個別教室のトライ

神奈川県の中学受験
対策はトライに
おまかせください。

※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

2024年度の入試合格実績講師を
優先的にご案内しています!
お問い合わせ・資料請求はこちら

中学受験情報TOPへ戻る