千葉県の高校の偏差値一覧・受験情報

千葉県の高校偏差値一覧

  • 公立高校一覧
偏差値共学男子女子
76
75
74県立千葉(普通)、県立船橋(普通)
73
72県立船橋(理数)、東葛飾(普通)
71千葉東(普通)、佐倉(普通・理数)
70薬園台(普通)
69長生(理数)、木更津(理数)
68八千代(普通)、県立柏(普通)、市立千葉(普通・理数)
67船橋東(普通)、小金(総合)、木更津(普通9、市立稲毛(普通)
66県立柏(理数)、長生(普通)
65幕張総合(普通)
64柏南(普通)、佐原(普通・理数)、成東(理数)
63鎌ケ谷(普通)、成田国際(普通)
62千葉西(普通)、国府台(普通)、成田国際(国際)、成東(普通)
61匝瑳(理数)
60検見川(普通)、津田沼(普通)、松戸国際(普通)、匝瑳(普通)
59幕張総合(看護)、国分(普通)、松戸国際(国際教養)、柏中央(普通)、安房(普通)、君津(普通)、市立銚子(普通・理数)
58柏の葉(普通)千葉女子(普通)
57千葉南(普通)、千葉北(普通)、佐原白陽(普通)千葉女子(家政)
56船橋芝山(普通)、東金(普通)、市立習志野(普通)
55磯辺(普通)、市川東(普通)、我孫子(普通)、袖ケ浦(普通)
54船橋啓明(普通)、東金(国際教養)
53柏の葉(情報理数)成田北(普通)、茂原(普通)
52松戸六実(普通)、流山おおたかの森(普通)、大多喜(普通)、袖ケ浦(情報コミ)、市立船橋(普通)
51千葉商業(商業・情報)、千葉工業(理数工学)、八千代(体育)、四街道(普通)
50千葉工業(情報技術)、千城台(普通)、八千代(家政)、八千代東(普通)、流山おおたかの森(国際コミ)、富里(普通)、長挟(普通)、市立習志野(商業)、市立松戸(国際人文)
49土気(普通)、県立松戸(普通・芸術)、柏陵(普通)、佐倉東(調理国際)、県立銚子(普通)、東金商業(商業・情報処理)、一宮商業(商業・情報処理)、市立八幡(普通)、市立松戸(普通)
48若松(普通)、柏井(普通)、実籾(普通)、市川昴(普通)、印旛明誠(普通)、銚子商業(商業・情報処理)、茂原樟陽(電子機械・電気)、館山総合(工業)、市立柏(普通)
47千葉工業(電子機械)、佐倉東(普通)、館山総合(商業)、君津商業(商業・情報)、京葉(普通)、市立船橋(商業)木更津東(普通)
46千葉工業(電気)、船橋二和(普通)、佐倉東(服飾デザイン)、松尾(普通)、茂原樟陽(環境化学)木更津東(家政)
45京葉工業(機械・電子工業・設備システム・建設)、生浜(普通)、市川南(普通)、白井(普通)、佐倉南(普通)、東総工業(電子機械・電気・情報技術・建設)、館山総合(家政)
44千葉工業(工業化学)、犢橋(普通)、薬園台(園芸)、市川工業(インテリア)、野田中央(普通)、佐倉西(普通)、小見川(普通)、多古(普通)、茂原樟陽(農業・食品科学・土木造園)、市立船橋(体育)、市立柏(スポーツ科学)
43船橋北(普通)、市川工業(機械・電気・建築)、鎌ケ谷西(普通)、松戸向陽(福祉教養)、松戸馬橋(普通)、九十九里(普通)、大原(総合)、姉崎(普通)
42流山(会計・情報)、流山南(普通)、四街道北(普通)、多古(園芸)、大網(普通)、安房拓心(総合)、君津青葉(総合)、市立緑(普通)
41松戸向陽(普通)、沼南(普通)、成田西陵(園芸・土木造園・食品科学・情報科学)、銚子商業(海洋)、大網(食品科学)、市原(普通)
40旭農業(畜産・園芸・食品科学)、我孫子東(普通)、天羽(普通)、泉(普通)、浦安(普通)、浦安南(普通)、大網(生産技術・生物工学)、上総(園芸)上総(普通)、行徳(普通)、清水(食品科学・工業系)、下総(園芸)、下総(自動車・情報ビジネス)、関宿(普通)、館山総合(海洋)、鶴舞桜が丘(園芸・総合ビジネス)、流山(園芸)、流山北(普通)、沼南高柳(普通)、船橋古和釜(普通)、船橋法典(普通)、船橋豊富(普通)、八街(総合)、八千代西(普通)
39
38
37
36
35
34
33
32

(トライ教育情報センター調べ)

  • 国・私立高校一覧
偏差値共学男子女子
76渋谷教育学園幕張(普通)
75市川(普通)
74東邦大学附属東邦(普通)
73昭和学院秀英(普通)
72専修大学松戸(E類型)
71
70専修大学松戸(A類型)
69芝浦工業大学柏(普通・グローバルS・ジェネラルL)、日本大学習志野(普通)
68八千代松陰(普通/IGS)、麗澤(普通/特進)国府台女子学院(普/選抜)
67成田(普通/特進)
66成田(普通/普通)、日出学園(普通/特進)
65
64市原中央(普通/Ⅰ類)、千葉敬愛(普通/特進)、東京学館浦安(普通/S)、日出学園(普通・進学)、流通経済大附属柏(普通/Ⅲ類)、麗澤(普通/文理)国府台女子学院(普通・普/美術デザイン・英語)、和洋国府台女子(普/特進)
63木更津工業高専(機械工学・電気電子工学・電子制御工学・情報工学・環境都市工学)、千葉英和(普通/特進選抜)
62専修大学松戸(S類型)、千葉日本大学第一(普通)、東京学館(普通/S特進)、二松學舍大附属柏(普通/S特)、
61暁星国際(普/レギュラー)、千葉商科大学付属(普/特別進学)
60暁星国際(普/インター)、敬愛学園(普/特別進学)、西武台千葉(普/特別選抜)、千葉経済大学附属(普/特進)
59市原中央(普/英語)、千葉英和(普/特進文理)、翔凛(国際/V特進)、八千代松陰(普/普通)
58市原中央(普/Ⅱ類)、志学館(普通)、昭和学院(普/特別進学)、中央学院(普/S特進)、東海大学付属浦安(普/国際)、東海大付市原望洋(普/S特進)、東京学館浦安(普/国際)、二松學舎大附属柏(普/特選)、流通経済大付属柏(普/Ⅰ類)
57市原中央(普/芸術)、暁星国際(普/アストラ)、秀明八千代(普/特別進学)、拓殖大学紅陵(普/特進)、千葉英和(英語)、千葉明徳(普/特別進学)、千葉黎明(普/特進Ⅱ)、東京学館(普/特進)、東京学館浦安(普/A)聖徳大学附属女子(普/特進)
56木更津総合(普/特別進学)、千葉敬愛(普/普通)
55植草学園大学付属(普/特進)、敬愛大学八日市場(普/特進)、千葉商科大学付属(普/選抜進学)
54日本体育大学柏(普/アドバンス)、翔凛(国際/V選抜)和洋国府台女子(普/進学)
53秀明八千代(普/国際英語)、千葉経済大学附属(普/文理一般)、千葉商科大学付属(普/進学)
52昭和学院(普/総合進学)、千葉学芸(普/特別進学)、千葉明徳(普/進学HS)、二松學舎大附属柏(普/進学)、横芝敬愛(普/特別進学)
51植草学園大学付属(英語)、敬愛学園(普/進学・進学α・進学β)、西武台千葉(普/進学)、東海大付市原望洋(普/総合進学)、文理開成(普/特進医歯薬)聖徳大学附属女子(普/進学・音楽)、和洋国府台女子(ファッション)
50拓殖大学紅陵(普/進学)、千葉英和(普/総進文理)、中央学院(普/進学)
49翔凛(国際/V進学)、中央学院(普/スポーツ)、茂原北陵(普/特別進学)
48千葉黎明(普/特進Ⅰ)、東京学館(普/総合文理)、東京学館浦安(普/B)流通経済大附属柏(普/Ⅱ類)
47日本体育大学柏(普/進学)、秀明八千代(普/文理進学)、千葉商科大学付属(商業)
46千葉経済大学附属(商業・情報処理)、千葉明徳(普/進学S)
45
44我孫子二階堂(普/進学)、桜林(普/特進)、木更津総合(普/総合)、敬愛大学八日市場(普/進学情報)、横芝敬愛(普/普通)植草学園大学附属(普/普通)
43日本帯域大学柏(普/アスリート)、敬愛学園(普/人間科学)、秀明八千代(普/総合進学)、千葉県安房西(普/進学)、東京学館浦安(普/体育)、東京学館船橋(食物調達・美術工芸)、文理開成(普/大学進学)、茂原北陵(普通)茂原北陵(家政)
42拓殖大学紅陵(普/普通)、千葉明徳(普/アスリート進学)、千葉黎明(普/一般)、東京学館(普/総合スポ)、東京学館船橋(普通)、東葉(普通)千葉聖心(普通)、千葉萌陽(普通)
41千葉県安房西(普/普通)、千葉黎明(生産ビジネス)、東京学館船橋(情報処理)
40我孫子二階堂(普/総合)、桜林(普/総合)、千葉学芸(普通)、文理開成(普/普通)愛国学園大四街道(普通)、不二女子(普通)
39
38
37
36
35
34
33
32

(トライ教育情報センター調べ)

千葉県の高校受験概要

高校受験の入試日程や受験トピックをご紹介します。

高校入試制度

2023年度の公立高校入試は2月21日(火)22日(水)で行われ、1日目は国語・数学・英語、2日目は理科・社会・その他の検査が実施されます。
試験時間は、国語、数学、理科、社会は各50分、英語はリスニングを含む60分です。
合否の判定に関わる資料は「学力テスト」「調査書」「学校設定検査」の3つで、以下の算式で計算されます。
5教科の学力試験(500点)+調査書{評定(135×K ※K=0.5~2)+加点(特別活動・部活・各種検定等)}+学校設定検査
※Kの数値が1以外の学校
 K=0.5 県立千葉、千葉東、検見川、県立船橋、小金、東葛飾、佐倉
 K=2犢橋、八千代東、船橋東、船橋啓明、船橋二和、浦安南、鎌ケ谷西、野田中央、関宿、我孫子東、沼南、
沼南高柳、佐倉東、佐倉南、四街道北、小見川、県立銚子、市原緑

公立高校入試の傾向と対策

英語・数学・国語・理科・社会の5科目について、前年度の出題傾向と対策方法を紹介します。

英語

2021年度入試から試験時間が50分から60分へ変更され、今年度の大問7では文章量が大幅に増えるなど、近年変更が相次いでいます。
大問1~4:リスニングテスト、大問5:語形変化・整序問題、大問6:条件付英作文、大問7:図表付き読解問題、大問8:長文読解問題、大問9:対話文読解問題からなります。
基礎から応用力まで幅広く試される問題があり、情報量の多い英文などを素早く読み取る力や、読み取った内容から場面に合う英文を書く力が求められます。

数学

長く続いていた大問5から構成されていた出題形式が、前年度より大問4構成の出題形式へ変更されました。
大問1:小問集合、大問2:関数、大問3:平面図形、大問4:総合問題
前年度からは、小問数が22問から26問に増え、配点も変化しました。また、内容的にも図形の証明が穴埋め形式から全文記述に変更されたり、総合問題では記述問題ではなく、グラフの作図が出題されたりと変化がみられます。
全体的な内容としては基本的なものが多いですが、傾向の変化に戸惑う受験生も多く、基本的な問題を確実に得点することが鍵となります。

国語

2年連続して大問の数が7題となっています。
大問1:聞き取り検査、大問2:漢字の読み、大問3:漢字の書き、大問4:説明的文章の読解(論説文)、大問5:文学的文章の読解(小説)、大問6:古典、大問7:作文
文章読解では、複数の文章を読み比べながら解く問題が多く、共通テストを意識した形式になっています。各文章の内容を理解するのはもちろんのこと、複数の文章を読み比べることでどのような考察ができるかを考える必要があるため、過去問を解いて演習する必要があります。記述式に比べると選択式の問いは易しいので、確実に得点できるようにしましょう。

理科

例年通りの出題構成となっています。
大問1:小問集合、大問2:生物、大問3:化学、大問4:地学、大問5:物理、大問6:地学、大問7:物理、大問8:生物、大問9:化学
例年通り、大問2~9では物理・化学・生物・地学の4分野から2題ずつ出題されました。多くが教科書に沿った実験や観察を題材としたものですが、応用して考える必要のある問題もあります。全体的に文章量が増えたため、条件を正しく読み取る力と読み取った内容を知識と結びつける力が必要となります。

社会

大問8構成の出題形式となっています。
大問1:総合問題、大問2:日本地理、大問3:世界地理、大問4:歴史分野(前近代)、大問5:歴史分野(近現代)、大問6:公民分野(経済)、大問7:公民分野(政治)、大問8:公民分野(国際)
基本的な事柄の出題がメインとなっていますが、知識を必要とする資料の読み取り問題も見られます。
今年度の大問8はSDGsをテーマとした問題でした。日頃から環境問題に関するニュースにも触れるようにしましょう。

私立高校入試の傾向と対策

志望校の入試傾向に合わせたカリキュラムで学習することが、
受験合格までの第1歩です。
代表的な学校について、入試の出題傾向と対策法をご紹介します。

渋谷教育学園幕張高

千葉県のみならず首都圏で人気の最難関校の一つです。前期のみの募集で、科目ごとの足切りはなく、合計点での選考となり成績上位者には特待制度があります。中学受験でも人気校ですが、高校受験でも厳しい入試となるため、確実な併願校を持った上で受験をしたい学校であると言えます。
【英語】
長文+英作文で出題される傾向があり、限られた時間内で深く読み込む力が必要です。誤文訂正や整序結合の文法が出題されることもあります。
【数学】
各分野が満遍なく出題されます。論理的に考え、記述する問題もあります。時間配分が重要です。
【社会】
中学生が見慣れないテーマが扱われることが多く、記述でやや長めの文章で解答する問題が出題されます。国際社会や世界史に関連した事項、時事問題も出題されています。
【理科】
特別な知識よりも身近な事象を考察する能力を問われます。応用力が問われる問題が多く出題されるため、基礎知識はしっかりと身につけておきたいところです。グラフや図を読み取る力も重要となります。
【国語】
文章を正確に読む力はもちろんのこと、記述する力も問われます。内容が高度な文章が選ばれており、自分の考えをしっかりと記述できるようにしておきましょう。

昭和学院秀英高

千葉県全域からの受験者が多い人気校です。大学進学の実績も年々高くなっており、今後も人気が上がっていくと考えられる高校です。英数国の3教科に加え理社も入試で出題されます。。
【数学】
後半部分の大問は難度が高く、関数と図形、確率、円と三角形の複合問題、立体切断など各分野の応用問題が多く出題されます。計算問題も難度の高い問題が多いため、しっかりと基礎を身につけておきたいところです。
【英語】
長文問題は発展的な問題が多く、素早く内容を読み取り、和文英訳で自分の意見を英語で書けるように語彙力をつけておくことが必要となります。様々な英作文の問題を解き、練習をしておきましょう。
【理科】
物理・化学を中心に幅広く出題されます。計算問題も出題されます。発展的な内容も出題されるため、実験結果やデータをもとに考察できる力をつけておきましょう。
【社会】
全範囲からほぼ均等に出題されます。資料やグラフの読み取りはもちろん、世界の地理・気候などの特徴の理解、歴史における各時代の特徴、公民においては憲法・政治だけではなく国際社会に関して問われることもあります。時事的な話題に関してもしっかり把握しておきましょう。
【国語】
現代文2題、古文1題の出題が例年のパターンです。論説文における内容読解・段落、指示語、接続語に注意し重要語句を押さえて文章を読み進めることが大切です。普段から長い文章の読解に取り組んでおきましょう。小説に関しては心情把握、細部までの読み込みが重要となります。古文に関しても標準~発展の問題集を使い、古文単語、口語訳、文脈把握の力をつけておきましょう。

千葉日本大学第一高

人気の大学附属校です。推薦の内申基準点を設けないため、千葉全域から受験者が集まります。内申点・検定・活動実績等は点数化して加算され、併願・後期においては入試点が重視されます。総合点での判断で各教科の足切りはありません。
【数学】
基礎的な内容から難問まで出題されます。普段から図・グラフ・表を書くなど、視覚化する癖をつけておくと苦戦しない問題が多いため、公式・定理は覚えるだけではなく深く理解しておきましょう。
【英語】
リスニング・語句補充・書き換え・語句整序・長文読解とオーソドックスな出題傾向です。そのため、公立高校との併願もしやすい高校であると言えます。難解な文はありませんが、素早く的確に読む力や記述する力を養う必要があります。慣用表現・日常会話にも慣れておきましょう。
【国語】
現代文2題・古文1題の3題構成、現代文では幅広いジャンルから出題されています。標準的な問題が多いため、選択肢を的確に選ぶ練習をしておきましょう。知識は教科書レベルの内容は最低限身につけておきましょう。

トライでは上記の学校以外にも、
各学校別の受験対策カリキュラムを作成し指導しています。

指導対象校一覧
渋谷教育学園幕張高、昭和秀英高、芝浦工大柏高、専修大松戸高、市原中央高、八千代松陰高、日大習志野高、成田高、国府台女子学院高、千葉敬愛高、東京学館高、志学館高、敬愛学園高、千葉英和高、国府台女子学院高、東京学館浦安高、麗澤高、行政国際高、千葉経済大付属高、千葉明徳高、千葉日大第一高、和洋国府台女子高、聖徳大付属女子高、千葉商大付属高、千葉黎明高、流通経済大付属柏高、西武台千葉高、中央学院高、木更津総合高、秀明八千代高

志望校がまだ決まっていない・・・
どうやって受験対策すればよいかわからない・・・

トライの高校受験対策

家庭教師のトライ・個別教室のトライが、志望校までの最短距離をプランニングします。

合格実績が豊富な精鋭教師陣と、志望校合格のために最適化したオーダーメイドカリキュラム、そして受験情報に精通した教育プランナーがサポート。完全マンツーマン指導のトライだからこそ、志望校合格に特化した受験対策を実現できます。

トライの高校受験対策を
詳しく見る

  • 47都道府県対応全国No.1※家庭教師 家庭教師のトライ
  • 完全マンツーマンの個別指導塾 個別教室のトライ

千葉県の高校受験
対策はトライに
おまかせください。

  • 渋谷幕張高校対策コース
  • 市川学園高校対策コース
  • 芝浦工業大学柏高校対策コース
  • 昭和学院秀英高校対策コース
  • 県立千葉・船橋高校対策コース
  • 駿台模試対策コース

※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

2024年度の入試合格実績講師を
優先的にご案内しています!
お問い合わせ・資料請求はこちら

高校受験情報TOPへ戻る