兵庫県の家庭教師なら全国No.1家庭教師のトライ

兵庫県の家庭教師情報

兵庫県の家庭教師なら
全国No.1※1のトライ
お任せください

顧客満足度No.1 顧客満足度No.1

※1 家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

※2 2025年 オリコン顧客満足度®調査 家庭教師 第1位

兵庫県 で活躍中! 合格実績豊富な教師陣

33万人の登録教師の中から
お子さまにぴったりの教師を選抜します。
他では出会えない、 高品質の指導力を実感ください。

家庭教師のトライなら
どの市区町村にお住まいでも
受講いただけます!

  • 中学受験

    京都大学卒浅井 克彦 先生

    「元塾講師です。
    難関中対策は
    私にお任せください。」

    <実績>灘中・東大寺中・大阪星光中・西大和中・神戸女学院中・神戸大 他

  • 医学部受験

    神戸大学卒小谷 誠克 先生

    「元塾講師です。
    徹底した過去問分析で
    志望校合格へ導きます。」

    <実績>白陵中・関西学院中等部・立命館中・神戸大・ 関西大・関西学院大 他

  • 大学受験

    京都外国語大学卒森田 操 先生

    「基礎から難問まで、英語
    長文読解の極意を教えます。」

    <実績>大阪府立大・関西学院大・関西学院大・同志社大・立命館大 他

  • 難関大受験

    北九州市立大学卒松波 純仁 先生

    「豊富な経験をもとに
    確実に学力を伸ばします。」

    <実績>東京大・早稲田大・慶應義塾大・大阪医科大・同志社大 他

  • 中学受験

    関西学院大学卒町田 隆文 先生

    「論理的話術で
    生徒さんの理解を導きます。」

    <実績>灘中・甲陽学院中・六甲学院中・神戸高・長田高 他

※トライ登録教師の一部です。
※ 講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点。)

兵庫県の
教育プランナー紹介

トライでは、教師とは別にお子さま専任の「教育プランナー(トライの正社員)」がつきます。
各地の受験情報や学校事情に精通しており、成績アップや受験合格などの目標達成のために
オーダーメイドカリキュラム作成から、日々の勉強のサポートを行います。

志望校合格・成績アップを目指すなら全国No.1トライ!

<兵庫県>
教育プランナー
吉富 浩平

志望校合格・成績アップを目指すなら全国No.1トライ!

【兵庫県の勉強のお悩みはトライにお任せください!】

このようなご相談が増えています!
「成績が伸び悩んでいるため、勉強のやり方から見てもらいたい」
「定期テストに向けて苦手科目を克服したい」
「受験学年になるけど何から勉強していいかわからない」

今の勉強方法に不安を感じている方はぜひトライにご相談ください。

専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
完全マンツーマンで自分に合った教師がわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
さらに、単元別の学習の理解度がわかる「AI学習診断」や授業内容や授業以外の勉強をナビゲートする「DAILY TRY」など、豊富な学習コンテンツが自宅学習までサポートします。

オンラインでの学習面談も承っております。
学習相談のお申し込みはこちら

兵庫県 合格実績

厳選された教師×オーダーメイドカリキュラム
で多くの生徒が合格をつかみ取ってます。

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験

中学受験合格実績

灘中学校

神戸女学院中学校

六甲中学校

須磨学園中学校

甲南中学校

啓明学院中学校

滝川中学校

滝川第二中学校

武庫川女子中学校

仁川学院中学校

親和女子中学校

松陰中学校

白陵中学校

淳心学院中学校

賢明女子中学校

高槻中学校

清風南海中学校

桃山学院中学校

初芝中学校

大阪学芸中学校

大阪女学院中学校

帝塚山学院中学校

立命館守山中学校

岡山白陵中学校

啓明中学校

神戸海星女子中学校

神戸龍谷中学校

他多数

兵庫県内の体験談

  • TMさん

    小学生

    2025年度合格者TMさん

    名古屋国際中学校 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    当初は地元の中学校や附属中学校を目指しており、中学準備として英語対策希望で検討していましたが、資料請求もわかりやすく月謝も明瞭だったため入会を決めました。
    専任の方がいたことで、どんな先生がいるのか、どういう先生が良いのかもヒアリングいただけたのでよかったです。最初は不安でしたが、進捗状況を共有できる先生とリクエストして紹介いただけました。トライさんにお願いして良かったと感じています。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    英語も、文法となると親が教えると喧嘩になったりうまく教えられませんでしたが、先生がお兄さんのような雰囲気でしっかり教えてくれたので、かなり書けるようになりました。自分も書ける・話せるという自信がついたようです。
    算数・理科は、ノートを書けないのが課題でした。正直に相談したところ、オンラインで画面に書いたものを見せていただいて指導してもらえました。授業のノートもデータでいただけたので、授業が終わってからも先生の指導内容を振り返ることができました。塾でもノートを取れるようになり、+αで細かく指導いただけたおかげで、きれいにノート書けるようになりました。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    集団の場合だとフィードバックに時間がかかりますが、トライは1対1なのでその場で教えてもらえるのが、子どもに合っていました。
    塾ではなかなか質問できないということもありましたが、トライだと1対1だと気軽に質問でき、指導前にわからないところを共有してすぐ解決できました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    対面だった時もオンラインになっても、優しく声をかけてくれました。プランナーの方も親身になってくれました。塾だと保護者様のみの面談が多いですが、「良ければお子さまも」と、本人との面談時間を取ってくれたのが印象的でした。最初の面談時も準備してくれたり、"本人が"どうなのか、困っていることはないかを上手に聞き出してくださり、"本人に"ウェイトを置いて面談してくださったのが良かったです。

  • YSさん

    小学生

    2025年度合格者YSさん

    神戸海星女子学院中学校 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    小学4年生の冬に入会しました。中学受験を考えている中、算数が難しくなってきて先生に教えてもらった方がわかりやすいと思い入会しました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    最初はとても緊張していたけど、受講していく中で信頼関係が出てきました。最初は何がわからないかがわからない状態でしたが、だんだんわからないところがはっきり言えるようになりました。塾の宿題も振り分けてもらいながら志望校の傾向にそって対策ができたので、取る問題と取らなくて良い問題の見分けを具体的に分析できました。そういったことができるものマンツーマンだからこそだと感じています。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    先生が隣にいたことで集中しやすくて、質問もしやすかったです。
    集団授業だとぼーっとしてしまうこともありましたが、一人なので質問するのにも気をつかわず、息抜きもしながら取り組めました。点数が取れるように楽なやり方を教えてくれたり、苦手な問題はゆっくり教えてくれるなどレベルに合わせた教え方をしてくれました。
    いつも「良くできてるね」と励ましてくれて、先生とお母さんとで、チームになって苦手な単元を分析して取り組むことができました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    先生は友人関係のことにも相談に乗ってくれました。塾の先生と相性が合わず理科自体が嫌いになりそうだったときも、「これはしなくていいよ」と分析していつも味方になってくれました。
    受験前には、「緊張するどうしよう」と相談したら「緊張してる人を観察して行きな!」と楽しく後押ししてくれ、直前には応援メッセージを書いてくれました。
    教育プランナーの方はいつも面談のときに優しくしてくれて、すごく親身になってくれました。受験前後も電話して、先生と同じくらいの距離感で楽しくお話ができました。

  • KSさん

    小学生

    2025年度合格者KSさん

    岡山白陵中学校 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    トライを受講し始めた時期は、小3の終わりです。コロナの影響もあり、学校の授業にも不安を感じ始めていたのがきっかけです。また、中学受験にも興味があり、相談させていただきたいという気持ちがあり、お問い合わせしました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    小4のころは全く中学受験をするレベルではなかったのですが、トライの先生に塾の授業の復習をメインでみていただいたことで、少しずつテストで点数が取れるようになりました。同じ問題が解けなくても、何度も優しく丁寧に指導していただきました。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    わからないところを気軽に聞けたのがとてもよかったです。また、先生の幅広い知識から、色々な話を聞けたのが面白いと感じました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    Web面談では、親身に志望校の相談にものってもらい、サポートしていただきました。先生には過去問を一緒に解いていく中で、たくさん励ましてもらい、くじけずに頑張れました。また、志望している中学校の様子なども教えてもらい、頑張って受かりたいと思いました。

  • YYさん

    高校生

    2025年度合格者YYさん

    島根大学生物資源科学部 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    数学と化学の内容が難しくなり、苦手意識が出てきたため、定期テストの対策や学校の授業についていけるようにトライに入会しました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    一人では難しいところも先生と一緒ならできるようになりました。一つ上のレベルの難しい問題も解けるようになっていったと思います。数学は基礎の定着やつまづきやすいところの解説を中心にやっていただけたので学校の授業内容の理解を深めることができました。化学は問題集の活用問題の解説をたくさんしてもらえました。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    学校や集団塾とは違い、トライはマンツーマンなので質問しやすくてよかったです。質問するのは苦手でしたが、トライの先生はわからないところをゆっくりわかるようになるまで丁寧に教えてくれました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    わからないときに私の顔色を見て、「わからないんじゃない?」と察してくれたのでうれしかったです。授業の解説の時は予備知識も含め指導をしてくれたので、内容を理解しやすかったです。

  • UYさん

    高校生

    2025年度合格者UYさん

    関西大学商学部 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    成績アップと高校受験対策のために入会しました。集団授業の塾に通っていましたが、授業についていけなくなり個別で塾と学校サポートをお願いしました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    数学は赤点をとらなくなり、平均点を超えるようになりました。英語は構文に特化して学習をできました。
    自宅での学習時間も増え、解ける問題やできることが多くなっていったと思います。定期テスト対策を頑張ったおかげで評定があがり、指定校で受験することができました。指定校はもともと考えていませんでしたが、日々の努力の結果、指定校推薦を勝ち取ることができました。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    集団塾だとチューターに聞きに行くのが億劫でしたが、マンツーマンだとすぐに質問ができるのでよかったです。
    日々の学校の出来事などの学校生活の相談も気軽にできました。大学受験に向けて、何を、いつまでに、どうすればいいのかを教えてもらえて、さらに計画的な学習管理もしてくれるので、自宅学習も捗りました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    自己肯定感が低いと相談した際に先生の言葉で励まされました。先生の言葉がきっかけで勉強へのやる気が出たと思います。

  • MMさん

    小学生

    2025年度合格者MMさん

    二松学舎中学校 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    中学受験のため、夏休み前からトライを始めました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    わかっていないところの洗い出しや志望校を決めてからの学校対策をしてもらいました。家庭教師だとフレキシブルに指導日程の調整ができたため、東京に行って学校の説明会などを受けることができ、よかったです。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    塾だと途中でわからないことがあっても手を挙げれらず、わからないまま進んでしまうことが多かったですが、トライは1対1なのですぐに聞くことができてよかったです。一緒に苦手を見つけて、進めてくれました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    先生がたまに雑談をしてくれたので、勉強のストレスが緩和されました。また、先生は「大丈夫です」と言い切ってくれるので安心ができました。

    ◆トライで授業以外にがんばったことを教えてください
    宿題を毎日頑張って取り組みました。教科を絞ってからは、進んで勉強できるようになりました。家庭教師の授業でわかるようになったことで、宿題もわかりやすく、時間効率が上がり、生活リズムも良くなったと思います。

  • MYさん

    高校生

    2025年度合格者MYさん

    追手門学院大学地域創造学部 合格!!

    ◆トライを受講し始めた時期やきっかけを具体的に教えてください
    定期テストの点数が20点台だったため、危機感を感じてトライに入会しました。普段は数学の定期テスト対策を、テスト前は物理対策も実施していただきました。

    ◆トライでがんばったことやできるようになったことを詳しく教えてください
    過去問を2周するぐらいが対策に打ち込むことができました。トライを始めてから学習の意欲も高まったと感じています。定期テストでも高得点を取れるようになりました。英検の面接対策も行っていただけた点もよかったです。

    ◆先生に1対1で教えてもらえてよかったこと、できるようになったことを教えてください
    1対1だと相談がしやすく、わからないところをすぐ解決できました。先生の指示のもと毎日学習できるようになり、食事後は30分の休憩時間以外は勉強に打ち込むことができました。苦手な英語にも積極的に取り組むようになれました。

    ◆先生・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください
    どの先生も接しやすく、リラックスして授業に取り組むことができました。また、受験対策についてや受験日程の相談も受けていただき、精神的な支えになりました。入学後の不安を先生の経験をもとに励ましてもらい、受験のモチベーションが上がりました。

  • 岩津和太郎さん

    小学生

    2024年度合格者岩津和太郎さん

    関西学院中学校へ合格!

    ◆トライを受講するきっかけを教えてください
    ラグビーを中学でも続けるために文武両道が叶う関西学院中学を目指して塾へ通い、勉強を始めたのが小学6年生になる直前の3月でした。基礎ができていないなか塾の授業はどんどん進み、特に算数はなかなか理解につながりませんでした。また、ラグビーの練習もあり、毎日22時まで塾に残る日々に疲労困憊していました。塾を辞めて受験も辞めようか悩んでいた時に家庭教師のことを知り、話を聞いてみることにしました。

    ◆マンツーマンでよかったことを教えてください
    算数と理科の先生は穏やかで、授業に関連した雑談なども織り交ぜてくれたのでリラックスして受けることができました。国語の先生は初回にしっかりスケジュールを立ててくれ、毎回やることを明確にしてくれました。宿題もわかりやすく提示してくれたので、迷うことなく先生についていくことで成績が上がりました。

    ◆トライを受講してできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください
    国語では過去問で毎回8割以上取れるようになりました。算数や理科は入試に出そうな問題を教えてもらい、実際に試験で出たので解くことができました。

    ◆トライで特に頑張ったことを教えてください
    とにかく算数は苦手単元の克服に重点を置いて頑張りました。国語、理科は過去問演習を繰り返し、予想問題にも取り組みました。入試一ヶ月前は授業の回数を増やしていただき、先生と一緒に頑張ることができました。

    ◆先生、教育プランナーとの思い出や印象的なできごとを教えてください
    プランナーさんはいつも褒めてくださり、不安な私を勇気づけてくれました。先生方も私の性格をよく理解してくださり、私のペースに合わせて教えてくれたことが嬉しかったです。

  • TKさん

    小学生

    2024年度合格者TKさん

    六甲学院中学校に合格!

    ◆トライを受講するきっかけを教えてください
    塾の公開テストで点数が取れず、クラスアップもできないため、このままでは小6から始まる志望校別特訓の資格が取れないのではないかという不安がありました。また、算数の基礎力をアップさせたいと思ったため、トライに入会しました。

    ◆マンツーマンでよかったことを教えてください
    塾だと質問できる回数が限られますが、マンツーマンだとわからない問題を何問でも質問でき、自分のペースで進めてもらえるため、理解度が高まりました。保護者としても、毎回授業の前後に親としての不安を先生が聞いてくださり、適切なアドバイスをいただけるので心強かったです。

    ◆トライを受講してできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
    一度質問した問題でも、自分で解けない時は何度質問しても先生が丁寧に教えてくださったので、安心して質問することができました。

    ◆トライで特に頑張ったことを教えてください
    教えてもらった問題を次の授業までに必ず自分で解き直し、解けるようにするというペースを作ることで、少しずつ実力をつけることができたと思います。

    ◆先生、教育プランナーとの思い出や印象的なできごとを教えてください。
    塾の前日特訓で入試形式の算数の問題が解けず、落ち込んでいたところ、入試前日の夜に先生から電話をもらいました。先生は、自分より上の層を意識するのではなく、自分と同レベルの層に打ち勝つために取れる問題を確実に取ること、難しい問題はみんな難しいので焦らず落ち着いてやれば大丈夫と励ましてくれました。そのおかげで、落ち着いて当日を迎えることができました。

  • TSさん

    小学生

    2023年度合格者TSさん

    広島叡智学園中学・同志社中学に現役合格!

    質問をすると詳しく丁寧に教えていただけるので良かったです。また、テストの対策の勉強の仕方も教えていただき成績が伸びました。志望校決定の際や成績のことを相談にのっていただきました。先生との相性はとてもよくテスト勉強のサポートや、苦手分野の克服に力を入れていただきました。
    特に頑張ったことは弱点の克服です。一対一なので、わからなくなったらすぐに聞くことができるし、授業をとめることが無いので、遠慮なく質問することができました。(生徒さまより)
    苦手な単元も先生に助けていただきながら向き合って克服していくことで、精神的にも強くなっていったように感じています。(保護者様より)

  • KMさん

    高校生

    2023年度合格者KMさん

    同志社大学・関西学院大学・近畿大学に現役合格!

    マンツーマンで教えていただき、話が入ってきやすくスムーズに授業が進められて安心感がありました。
    本番直前に英語がスランプになったのですが、具体的な数値等教えていただき、励まされました。(生徒さまより)

  • HTさん

    中学生

    2023年度合格者HTさん

    明石工業高等専門学校に推薦で現役合格!

    マンツーマンで教えてもらってよかったことは、自分のペースで授業を受けられたことです。わからないことだけを特化して教えてもらえるので、とても効率的でよかったです。
    担当の先生に不満は一切なかったのですが、教育プランナーの方が親身になってくださったので、「もし何かあれば相談できる」という環境はものすごく安心でした。(保護者様より)

  • IYさん

    小学生

    2022年度合格者IYさん

    岡山白陵中学校に合格!

    集団塾があまり合わなかったので、個別がいいのではないかと思い入会しました。成績が上がっていったので、マンツーマン指導が自分には合っていたと思います。わかるまでしっかりと教えてもらえたことも良かったです。また、先生は自分のことをしっかりと分析してくれました。(生徒さまより)
    数学・算数が得意だった私でもわからなかった問題を解いている姿を見て、感心し、成長したと思いました。(保護者様より)

  • KSさん

    中学生

    2022年度合格者KSさん

    兵庫県立伊丹高等学校に合格!

    コロナ禍で遠くまで通うのが心配だったのでオンラインを選び、友人がトライの教室に通っていて良かったと聞いたので、トライに入会しました。オンラインで1対1なので、気を抜くこともなく集中して勉強することができました。先生との相性も良く、わかりやすく教えてくれたので少しずつわかることが増えていきました。
    定期的な面談では、褒めてもらうところと、もう少し頑張ろうと思う気持ちを両方引き出してくれるような話し合いだったので、受験までのモチベーションを上げていくことができました。

  • MKさん

    小学生

    2022年度合格者MKさん

    親和中学校、仁川学院中学校に合格!

    集団塾に通っていた時はわからないところがあってもそのままでしたが、マンツーマン指導ではわからないところを中心に教えていただくことができました。また、自分のペースに合わせていただけたことで無理なく授業を受けることができました。
    勉強が思うように進まず、点数も思うように上がらず、夏頃から不安と焦りでいっぱいでしたが、大丈夫と励ましてくださった先生方のおかげで頑張ることができました。良いところを褒めてくださったことで前向きな気持ちになり、諦めずに頑張って良かったと思います。

  • 近平拓也さん

    中学生

    2022年度合格者近平拓也さん

    第一志望校に合格!

    集中力がなかったり、すぐに諦めてしまうことが多かったのですが、先生は理解ができて応用もできるようになるまで教えてくれたので、毎回集中して勉強をすることができました。また、自分が続けている野球の練習や試合に例えて教えてくれたことがとてもわかりやすくて、勉強が嫌いになりませんでした。先生は、試験で少しでも点数が上がっていると自分よりも喜んでくれたので、しっかり授業を受けてもっともっと覚えようと努力することができました。(生徒さまより)
    入会時には難しいと言われていた第一志望校へ合格できたことは、今までにない大きな成功体験となりました。勉強は辛いですが、頑張れば必ず結果につながるので、これからも諦めず続けてほしいと思います。(保護者様より)

  • SNさん

    高校生

    2022年度合格者SNさん

    同志社大学に合格!

    マンツーマン指導で、わからないところをすぐに質問できて良かったです。先生が私のレベルや志望校に合った授業内容を考えてくれるので、自分のペースで確実に成績を上げることができました。
    学部選択や志望校選択に迷っていた時期に、先生がたくさん相談に乗ってくださり、自分が一番学びたかった道に進むことができました。また、受験前には先生方が激励の言葉をくださり、自信を持って試験に臨むことができました!(生徒さまより)
    怠け癖のある娘ですが、先生方に目標を設定していただき、時にくじけそうになっても将来のビジョンを持ち、夢に向かって頑張る方向にうまく導いていただきました。感謝でいっぱいです。(保護者様より)

  • 南 嘉活

    中学生

    2019年度合格者南 嘉活

    受験直前で急に成績が落ち始めた...トライの指導で人気校へ

    (生徒様より)小4の冬から塾に通っていましたが、秋からテストの結果が急降下。悔いを残したくなかったので家庭教師をお願いしました。
    何回質問しても丁寧に応えてくれるので着実に理解が深まりました。先生は息子さんが中学受験を経験されており、何でも知っていましたし、テクニックも教えてくれました。受験前日は緊張していたのですが「あとはもう大丈夫だから」とリラックスする言葉をかけてくれました。

    (保護者様より)
    塾だけで勉強していた頃は、広く浅く理解している状態で、複雑な問題が出るとできなくなっていましたが、先生が来てからはしっかりと着実に理解していました。先生に出会えたことに大変感謝しております。

  • 保坂 和輝

    中学生

    2019年度合格者保坂 和輝

    「合格不可能」と言われても。六甲学院中に逆転合格!!

    (生徒様より)第一志望の六甲中学校への追い込みとして利用しました。いつもいる家の方が落ち着いてでき、集中できました。家庭教師の後、塾の模試でA判定を取り、みんなで喜んだことが印象に残っています。一度解いた問題や解けなかった問題を繰り返し解き、先生の解説をしっかり聞きました。先生が自分に合わせて休憩時間を取ってくれ、頑張ることができました。

    (保護者様より)親子でやり取りしていると、どうしても感情的になってしまうけれど、先生は穏やかに対処してくださり、息子は自分の弱点と向き合うことができたと思います。
    他塾で10月末に無理と言われた六甲学院の合格は、自信につながり、今後の成長に期待します。

  • Aさん

    中学生

    2017年度合格者Aさん

    諦めずに過去問に取り組み、第一志望の私立中学合格!

    あきらめないことが大事だと思いました。模試の結果を先生に分析していただき、苦手分野を重点的に教えていただけたことが良かったと思います。(保護者さま)

※トライ会員の喜びの声の一部です。

トライの特徴

POINT01

トライ式学習法による
完全マンツーマン授業

147万人の指導実績に基づいたトライ式学習法でお子さまの目標達成を実現

受験対策・定期テスト対策などお子さまの目的に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成

※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)

POINT02

お子さまに合わせて
相性の良い教師を選べる

学力や人間性など厳しい基準を通過した全国33万人のトライの登録教師の中からお子さまに合う教師をご紹介

授業がスタートした後でも教師の交代は何度でも無料でできるので万が一、教師との相性が合わない場合も安心

難関大学合格や医学部合格など、より高い目標を目指す方には「プロ家庭教師」がおすすめ

※講習会を受講している教師数(2024年3月31日時点。)

POINT03

正社員の教育プランナーが
お子さまと保護者様を
徹底サポート

地域や受験情報に詳しいトライの正社員である「教育プランナー」が、教師とは別に担任として学習をサポート

定期的に実施する三者面談では学習に関するお悩みや進路に対する不安を解消

※家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

兵庫県の
人気コースランキング

一人ひとりの目標や学習状況に合わせて最適なコースを受講できます。
気になるコースがありましたらお気軽にご相談ください。

  • 中学受験対策 塾サポート
  • インターナショナルスクール サポート
  • 甲南中学校 受験対策専門コース
  • ・滝川中学校 滝川第二中学校 受験対策
  • ・算数、国語基礎学力アップコース
  • ・私立小学校 サポートコース
  • ・関西学院中等部 受験対策コース
  • ・啓明学院中学校 受験対策コース
  • ・英語特化コース(英検4級、3級、英会話)
  • 夏期講習 公立高校入試対策コース
  • 仁川学院高等学院 受験対策
  • 不登校サポートコース
  • ・私立入試対策コース
  • ・明石工業高等専門学校 受験対策
  • ・内申点対策コース
  • ・勉強効率・やり方 サポートコース
  • ・中高一貫校 サポートコース
  • ・英語特化コース(英検3級、準2級、英会話)
  • 関西学院大学 難関大学対策専門コース
  • 甲南大学 受験対策専門コース
  • 推薦入試対策コース(指定校・公募・総合型選抜)
  • ・関西大学 難関大学対策専門コース
  • ・神戸学院大学 受験対策専門コース
  • ・神戸大学 最難関大学対策専門コース
  • ・兵庫医科大学 受験対策専門コース
  • ・オンライン定期テスト対策コース
  • ・小論文対策(国立二次試験、その他)
不登校サポートコースはこちら

兵庫県の最新情報

おすすめコース!
一人ひとりに合わせて専任の教育プランナーがカリキュラムを作成します。
受験や定期テストで結果を出したい方はぜひトライにお任せください!

▼高校生に人気のコース
・【志望校別】大学受験対策スタートコース
・個別試験対策コース
・定期テスト・内申点対策コース
・【英語資格検定】対策コース
・苦手科目 復習コース

▼中学生に人気のコース
・【志望校別】公立・私立高校受験対策コース
・定期テスト・内申点対策コース
・苦手科目 徹底克服コース
・不登校サポートコース
・宿題サポートコース

▼小学生に人気のコース
・私立中学受験対策コース
・中学入学準備コース
・学習習慣定着コース
・算数文章題対策コース
入会までの流れについて

よくあるご質問